こんにちは🌞
今回はカンボジアの観光地を二つ紹介していきたいと思います!
まずカンボジアと聞いて代表的なものは、そう!アンコールワットです🏰
アンコールワットとは何か知っていますか?
私も最近知ったばかりで、調べていくうちにカンボジアに行ってみてみたいと思うようになりました。また興味を持ったことで初めてカンボジアという国やアンコールワットについて知ることができました。
アンコールワットとはカンボジアのシェムリアップにあるアンコール遺跡の一つです!
アンコールワットはアンコール遺跡の中でも群を抜いて有名な寺院であり、1992年には世界遺産にも登録されたようです!

私がこのアンコールワットの魅力に魅了されたのは、なんといってもこの絵本📘の中に出てきそうな、ファンタジーな冒険の舞台のような雰囲気を感じ「ぜひ見てみたい!ファンタジーの世界に入ってみたい」と思ったからです!それもそのはず、アンコールワットはクメール王朝時代の王様🤴によって作られたそうです。そのような歴史も踏まえると、このような場所で人が生活し、絵本のようなことが起きていたのかと考えるとワクワクします!
さらに、正面から見た時の水面に映し出される感じが、本当に神秘的な感じがします✨朝日🌅や夕日🌆鑑賞も有名のようで、そこから見る朝日などはうっとりすること間違いなしなのでぜひ見てみたいです🥺✨
大きくて1日かけても見切れないようなアンコール遺跡には他にも様々な魅力や謎が詰まっていると思うので、本当に行ってみたい観光地の一つです!
もう一つ紹介したい観光地は、カンボジアの首都であるプノンペンの王宮です!🌟 この王宮は入り口から黄金色で輝いており、写真を見ているだけでも惹き込まれてしまいそうです!

1番の見所であるThorne Hall(訳:王座のある広間)の装飾はキラキラと光り輝いていて、威厳に満ちています!王宮そのものには現在の国王と王妃が実際に住んでいるため中に入ることはできませんが、隣にあるシルバーパゴダという寺院の中には入ることができるそうです!この寺院を囲んでいる回廊には、あの東南アジア最大級とも言われる、インドの神話「ラーマーヤナ」の壁画が600m以上に渡って描かれているのです。歴史の教科書で見た壁画を目の前にしたらどんな感動が待っているのか、、想像が膨らむばかりです 💭
そして、プノンペンには王宮だけではなく、カラフルな雑貨屋が並んでいるセントラルマーケットやお祭りのような気分を味わえるナイトマーケット🌙もあります!ローカルの方との交流、またはカンボジアならではの食べ物を味わうにはもってこいの場所ですね! ^^
カンボジアはグルメやショッピングの観光はもちろん、遺跡や王宮を観光することで歴史の奥深さも知ることができるので、満足すること間違いなしです!
このような魅力溢れる国に一度は訪れて見てはいかがでしょうか?✨🌎
記事製作者:
麻生留衣
笠松真優
参考文献:
https://www.wbf.co.jp/cambodia/kanko/angkorwat.php
https://www.travel.co.jp/guide/matome/384/
https://crea.bunshun.jp/mwimgs/0/b/586/img_0b2e18659604432bc768815012fc588c110179.jpg